04
低濃度PCB汚染物処理事業Low concentration PCB contaminant treatment business
ワンストップサービスで
PCB汚染変圧器の問題解決を
サポートしますLOW CONCENTRATION PCB
POLLUTANT TREATMENT BUSINESS
PCBに汚染されている変圧器等を保有する事業者は、PCB特別措置法で2027年3月までに処理することが義務付けられています。当社では、確かな技術、安全・環境対策により、適切にPCB処分をサポートします。
低濃度PCB汚染物処理Low concentration PCB contaminant treatment
低濃度PCB汚染物変圧器の課電自然循環洗浄
課電自然循環洗浄処理とは、微量PCB汚染変圧器を使用しながら洗浄し、無害化する技術です。微量PCBを含有する絶縁油の抜油から収集運搬、新しい絶縁油の注入、課電洗浄終了判定のPCB分析までをワンストップサービスでお手伝いします。
【課電洗浄の対象機器】
・使用中の変圧器
・絶縁油のPCB濃度が10mg/kg以下
・銘板絶縁油量が 2,000㍑以上
低濃度PCB汚染物の処理(変圧器・コンデンサ)Treatment of low oncentration PCB contaminant(Transformer/capacitor)
低濃度PCB分析から汚染機器の収集・運搬・処分までワンストップで行います。行政への届け出もサポートします。
低濃度PCB汚染物の処理(塗膜)Treatment of low oncentration PCB contaminant(Coating film)
塗膜の試料採取・PCB分析からPCB含有塗膜の収集・運搬・処分までワンストップでサポートします。
廃棄物処理施設の
維持管理に関する情報Maintenance of waste treatment facility
2022年3月をもって絶縁油リサイクルセンターにおける廃PCB等の分解処理を終了いたしました。廃棄物処理法に基づき廃棄物処理施設の維持管理に関する計画および実績を掲載します。
県知事等許可登録
<特別管理産業廃棄物収集運搬業(廃PCB等、PCB汚染物)>
富山県許可番号01654000302
石川県許可番号01754000302
福井県許可番号01855000302
群馬県許可番号01050000302
岐阜県許可番号02150000302
<特別管理産業廃棄物収集運搬業(廃PCB等)>
長野県許可番号02059000302
新潟県許可番号01559000302
愛知県許可番号02350000302
CONTACTお問い合わせ
当社全般に係わる
ご相談・ご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。